東京・大阪発の不動産WEBマガジンOFFICE PLUS
ホーム > 用語集 > か行
建築基準法とは 建物を建築する際や利用する際に守らなければならない最低限のルールを定めた法律をいい、1950年に制定されました。私たちの生活に欠かせない家・職場・学校などさまざまな建築物についてのルールを定め、安心で安全な生活を送れることを目的としています。
グリーン購入法とは 平成12年に循環型社会形成推進基本法のひとつとして制定され、公的機関が率先して環境物品の調達や適切な情報提供を推進し、持続的発展が可能な社会構築を図る法律をいう。
快適職場指針とは、平成4年労働省より告示された「仕事による疲労やストレスを感じることの少ない、働きやすい職場づくり」の指針です。 「作業環境の管理」 「作業方法の改善」 「労働者の心身の疲労の回復を図るための施設・設備の設置・整備」 「その他の施設・設備の維持管理」 以上の4つの視点から措置を講じることが望ましいとしています。
騒音レベルとは、騒音の大きさを表す数値。単位はデシベルエー(dBA)。 音圧の大きさを人間の聴感に合わせて補正したもの。一般的なオフィスでは50dBA以下が望ましい。
コモンスペースとは、オフィスにおけるコモンスペース(共有空間)とは、会議室、打ち合せスペース、休憩室、倉庫など共有でするスペースのこと。
現状満足度調査とは、現状のオフィス施設について、光・音・空気などの室内環境、デスクやチェアなどのオフィス設備、コミュニケーションやリフレッシュの場などの満足度を調査し、施設の改善や改修、移転などの参考にすること。
輝度は、光源が発する光の強さのこと。単位はカンデラ毎平方メートル(cd/㎥)
間接照明とは、電球や蛍光灯の光源からの光が直接対象物を照らさず、壁や天井などに反射してから対象物を照らす方式。 特徴は穏やかな光で雰囲気のある空間が演出出来る。
まずはお気軽にお問い合わせください