東京・大阪発の不動産WEBマガジンOFFICE PLUS

「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2024」オフィスで不要の廃材を活用した作品の展示

2024年3月1日(金)~3日(日)の期間、京都を舞台に「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2024が開催された

オフィスバスターズグループ<株式会社オフィスバスターズ(東京都中央区 代表取締役社長 熊谷 正慶 )>が支援するアーティストユニット「オフィセル」が京都で開催されたアートフェア「ARTISTS’FAIR KYOTO2024」に参加。

同ユニットは、オフィスで不要になった廃材を活用して創作活動を行っている。

 

アーティストユニット「オフィセル」のブース好評

〝急速に関心が高まる廃材アートの分野における「オフィスゴミ」を素材とした作品展です。
ビジネスとアートが交差し、作家毎の異なる視点と解釈を包括しながらアート界に新たな風を吹き込みます。
世界中の多様な視点と感性が交わる本美術祭において、不要となったオフィス家具が芸術という文脈で再生命を果たす、アートシンギュラリティの新たな一面を表現したいと考えます〟とし、ブースでは展示・販売も行われた。

「オフィセル」メンバーの紹介:

・池上和
明治学院大学卒業後、不動産営業マンとして活躍。その後2015年より映像制作の道で独立起業。
案件の傍ら、自らもさまざまな自主作品や映像祭開催を制作している。2018年〜2021年若羽映像祭主催、2019年 ある朝オフィスが空間は美術されていたら社員はどんな反応をするのか など。

・日下部泰生
1983年東京生まれ。幼い頃より画家の祖父・小野木学の作品にかこまれて育つ。2003年 阿佐ヶ谷美術専門学校卒業後、ストリートアートやライブペイントの活動を始める。2009年 アーティストユニット「R type L」の一員として、海外を周りながら廃材を使った空間アートの制作活動を4年間行う。日本に帰国後も大小様々なライブハウスやクラブ、フェスティバルなどでパフォーマンスや会場の空間演出を行う。2008年より居合道場に通い日本の伝統や精神性を学び始める。そして墨による筆線の表現を始める。
池上/日下部の共同制作例
https://youtu.be/HJoKcUrhwmQ?si=hQhb1ufIJdJdEB6_

・大森美瑠 
1990年石川生まれ。岐阜大学大学院教育学研究科芸術身体表現コース 美術教育学專攻 卒業
人の心を育てる環境作りをテーマに、絵本作り、まちづくり、ワークショップ、教育プロジェクトなど活動を行う。ものづくり・農業・自然体験を柱とした年間ワークショップ「森の子どもレストラン」はじめ、岐阜・東京での個展・グループ展歌つき絵本「ぼくからみたら」出版、杉並区100とものみなさんと一緒に、聴き合いの文化を伝え広めるための絵本、「ききあいの木」制作、謎解き絵本「マイルの謎解き大冒険」出版 など。

本会場ではディスプレイされた作品の販売も行われたが、廃材アートの活用・展示を検討される個人や企業から問い合わせが寄せられ、リサイクルへの人々の感心の高さが伺えた。

作家、作品の価値が上がれば将来への投資となる。

「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2024(アーティスツ フェア キョウト)」とは?

●京都府、京都新聞、ARTISTS’ FAIR KYOTO実行委員会は、歴史ある京都を舞台にしたアーティスト主導の
アートフェアです。2024年3月1日(金)から3月3日(日)に開催されます。
本イベントは、次世代のアーティストが世に羽ばたくためのきっかけづくりとして、また来場者とアーティストとのコミュニケーションを生み出す場としてこれまでのアートフェアの枠組みを超えたフェアとして7回目を迎えます。まだ見ぬアートシステムが生まれる事を願い「Singularity of Art( シンギュラリティ オブ アート)」をテーマに行われます。
●出品アーティストは、アドバイザリーボードと公募により選出された可能性溢れる若手アーティスト45組。メイン会場は、今回初となる京都国立博物館 明治古都館と例年インダストリアルな空間で作品を演出する、京都新聞ビル 地下1階で開かれた。

参照URL:https://artists-fair.kyoto/

 


■会社概要:
会社名 株式会社オフィスバスターズ
代表取締役会長 天野 太郎
代表取締役社長 熊谷 正慶
本 社:〒103-0022
東京都中央区日本橋室町1丁目5-3 三越前福島ビル
TEL:03-6262-3155
東京証券取引所 TOKYO PRO Market 証券コード:5890
業種: 小売業 (新証券コード(ISIN)JP3197670007)

■取扱商品・サービス
事務机、事務椅子、会議用テーブル、会議用椅子、書庫、ロッカー、ビジネスホン、複合機、FAX、プリンター、パソコン、シュレッダー、分煙機、等オフィスに関するOA機器・オフィス家具全て
オフィスの設計・デザイン・プロジェクトマネージメント業務、各種工事、物流サービス
不要什器の買取廃棄に伴う環境コンサルティング業務

■許認可等
東京都公安委員会 事務機器商(古物商) 第304350307627号
第⼀種貨物利⽤運送事業 関⾃貨第928号
⾼度管理医療機器等 販売業・賃貸業 千葉県 柏保 第0426号
動物⽤⾼度管理医療機器等 販売業・賃貸業 千葉県 27 中⾼ 002
宅地建物取引業 東京都知事(3)第90179号
内装仕上⼯事業 国⼟交通省⼤⾂許可(般-29) 第26676号
解体⼯事業 国⼟交通省⼤⾂許可(般-30)第26676号
⼀級建築⼠事務所 東京都知事登録 第61767号
産業廃棄物収集運搬業 東京都 第13-00-157967号
産業廃棄物収集運搬業 千葉県 第01200157967号
産業廃棄物収集運搬業 埼⽟県 第01100157967号
産業廃棄物収集運搬業 神奈川県 第01400157967号
⾦属くず業許可証 ⼤阪府 第2021号

■参加団体
⼀般社団法⼈ ⽇本オフィス家具協会(JOIFA)正会員
⼀般社団法⼈ ⽇本リユース業協会 (JRAA) 正会員
⼀般社団法⼈ ⽇本什器備品リユース協会 (JAFRA) 正会員
東京経営者協会 経営者懇談会 委員
東京商⼯会議所 会員
柏商⼯会議所 会員
京都商⼯会議所 会員
ダイヤモンド経営者倶楽部 会員

 

◾️問い合わせ

株式会社ジャーマン・インターナショナル

https://www.jarman-international.com/jp/

JIenglishpolishup@jarman-international.com

Print Friendly, PDF & Email

この記事を書いた人

office plus編集者

Office Plus編集部ではさまざまな分野のスタッフが専門家や有識者に取材をし、ビジネスに役立つ情報を発信していきます。

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください

キーワード検索

×